


全国の和菓子屋が趣向を凝らし
デザインした和菓子の御朱印が
「御菓印」でございます。
通常「御菓印」は各和菓子屋の本店でしか
お求めになれないものでございます。
各店の歴史と本店ならではの
趣を感じて頂ければ、そして、
お客様と和菓子屋を繋ぐ絆として、
和菓子をより身近に
感じて頂ければ幸いでございます。

日本各地の銘菓とともに、個性あふれる「御菓印」をお楽しみください。








- 毎年、その年の干支のデザインに変わります。
- 毎年、その年の干支のデザインに変わります。
- 毎年、その年の干支のデザインに変わります。





- 成田山表参道にございます總本店のみで販売致しております。御菓印には總本店のイラストが描かれておりますので、御来店記念に是非お買い求めください。





- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。
- てまえどもは季節に合わせデザインを変えさせていただいております。





- 本店の所在する網代の神社のシンボルデザイン「流れ瓢箪」を背景に、「菓子舗間瀬」のロゴと代表銘菓「伊豆乃踊子」のイラストを添えました。 「菓子舗間瀬」のロゴは、「間瀬」の「間」をデザインすると同時に、五大陸・五味・五感・五節句・五穀の円の中心に光輝く存在としてありたいという意味を表しています。


全国の老舗和菓子屋が趣向を凝らして作った御朱印「御菓印」をきれいに見やすく保存できる『御菓印帳』をお求めいただけます。
なお、「御菓印帳」は、全国銘菓の登録商標です。
御菓印帳 第1弾(終了)

表面

裏面
御菓印帳 第2弾

表面

裏面




10店以上の御菓印を集めていただくと、
「御菓印マイスター」に認定致します。
詳しくは下記御菓印マイスターページを
ご覧ください。